「聲の形」聖地巡礼:声なき想いを感じる岐阜・大垣を巡る旅
水の都・大垣の豊かな湧き水や情緒ある橋、公園、駅周辺を効率よく巡り、心に残る名シーンのロケーションを実感できます。

岐阜県
投稿日: 2025年08月24日 14:07
カテゴリ: 聖地巡礼 - アニメ
作品名: [
聲の形
]1
大垣駅
岐阜県大垣市高屋町一丁目

作中では佐原を探すシーンなどに登場。大垣観光の玄関口で、駅舎や駅前広場も忠実に描かれています。聖地巡礼のスタート地点に最適です。
2
大垣公園
岐阜県大垣市郭町二丁目

結弦が遊具で寝転がっていたシーンのモデルである公園と、その隣にある有名な大垣城を同時に訪問可能。城は関ヶ原合戦の石田三成本拠地で、歴史好きにもおすすめです。
3
美登鯉橋
岐阜県大垣市船町二丁目

将也と硝子が鯉に餌をあげた橋。映画でも特に象徴的なシーンの場所で、水辺の静かな風景を楽しめます。
4
大垣市総合福祉会館
岐阜県大垣市馬場町124

高校生になった将也と硝子が再会し、手話教室で言葉を交わす印象的なシーンのモデル。建物入口やベランダなど高い再現度が魅力です。
5
養老の滝
岐阜県養老町

将也と硝子がデートで向かった滝です。日本の名瀑としても有名で、滝周辺の自然豊かな公園は散策にも最適です。アニメと同時に、観光としても大満足のスポットです。
1日目
Loading